• 平成24年度、年末年始休みのお知らせ

    平成24年度のヤマモの年末年始のお休みは、12月31日(土)から1月5日(木)までとなっております。(年末の12月30日(金)まで営業しており、1月6日(金)から営業開始です。)運送会社の諸事情で年内の一升ビンの発送は19日で締め切らせていただきます。(ペットボトルは29日まで発送しております。)また、商品の発送が大変込み合っており、注文から発送までお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。

    Information at vacation of 2012 year end and new year

    The rest of Yamamo in 2012 at year end and new year is up to December 30 (Sun), January 4 (Fri). (It does business until December 29 (Sat) in the end of the year, and beginning of business on January 5 (Sat). ) Sending out 1.8L bottle within the year is up to every affection of the carrying company the 19th. (The PET bottle is sent out until the 29th. )Moreover, the product launch might be very crowded, and I get time from the order to sending out. Please acknowledge it.

    2012年度,年末年初休息的告知 

    2012年度的yamamo的年末年初的晚安,从12月31日(星期六)到1月5日成为(星期四)。是到(连)(年末的12月30日(星期五)营业着,1月6日从(星期五)营业开始。)以运输公司的诸事情年内的一升瓶的发送请19日让我届满。(塑料瓶到29日发送着。)还有,商品的发送非常拥挤,有从订购到发送领受时间的情况。请谅解。

     
  • 2012 Yamamo Autumn/Winter





  • 平成24年度、秋の各種行事を終えて

    今年もたくさんの秋の行事が終わりました。気温がぐっと下がり、季節も地域の活動も、ひとつの区切りをつけたような気がします。どのイヴェントも回を重ねる度に、いいところが見つかって、いい出逢いがあって、素敵な環境に居させてもらってるんだなぁ、としみじみ思います。自分もそれらを構成するひとつの要素として、これからも貢献していきたいと思います。

    そして、お客様からあたたかい声を掛けていただいたり、スタッフの連携がいっそう深まったり、人と人の繋がりの強さを感じました。どれほど世が変われど、こういった感覚を共有していくことが、何よりも大切なんだと思います。みなさまのご来場、ありがとうございました。

    In 2012, the various events in autumn finished.
    Many events in autumn finished this year also. Temperature falls suddenly and feels that activity of the area was also left off also for a season. I found the place where every event is great anew. There was good encounter. I think that I am in great environment. I would also like to contribute from now on as one element which constitutes them. 
    I had the voice of aid hung from a visitor. And cooperation of the staff deepened further. Thus, I felt the strength of relation of people. I think it more important than anything to share this feeling. Thank you for your attendance. 
    2012年,秋天的各種儀式結束了
    今年很多的秋天的儀式也結束了。氣溫更加下來,季節和地域的活動,都感到象加上段落一樣的心情。我哪個活動也,發現了重新極好的地方。有說遇見。我想在極好的環境。我想作為我也構成那些的一個要素,今後貢獻。
    我請從顧客發出了支援的聲音。並且職員的聯合越發加深了。這樣,我感到人的關聯的強度。我想共享這個感覺的,比什麼都(好)也重要。各位的到場,謝謝。

  • 平成24年度、秋の各種行事参加のお知らせ

    今年も、秋の各種行事に参加させていただきます。年々増える様々な価値観や多様性の中で、主催者の想いに一本筋が通っていて、それを理解する仲間たちとカタチが創られていて、廻りは素敵なイヴェントばかりだなぁと思います。声を掛けていただくことが、本当に嬉しくなりました。こういう感覚を共有することが、何よりも大切なんだと思います。以下にご紹介をいたします。
    Information of various event participation of the autumn of 2012 



    Yamamo will participate in the various events in autumn this year also. Various senses of values and things are increasing every year. The motivation of the organizer of an event is strong and the friends and contents which understand it are built. Around me, I think that there are many great events. It is really glad that I have you speak to Yamamo. I think it more important than anything to share such feelings. I introduce various events to below. 





    2012年,秋天的各種儀式參加的告知



    今年,也請Yamamo讓秋天的各種儀式參加。逐年各種各樣的價值觀和事物�・加著。活動的組織者搞的剛強,理解那個的朋友們和內容做成。我想在我周圍極好的活動多。Yamamo被邀請,我真的高興。我想共享這樣的感覺,比什麼都(好)也重要。為以下介紹各種活動。









    ハイコーフェス3 潟分校 closing school fes 2012 での販売のお知らせ

    開催日 2012年9月23日(日)
    時 間 10時00分~19時00分
    開校地 「思い出の潟分校」校舎 秋田県仙北市田沢湖潟字一の渡22
    主 催 秋田ハイコーフェス実行委員
    後 援 秋田デザインサポート会議
    入学料 2,500円(前売りチケットをご予約の方には給食が付きます)
    連絡先 TEL:0187-43-0766
        URL:http://haikou-fes.jimdo.com/
    Information of sale by closing school fes 2012
    Date   Sun., September 23, 2012
    Time   10:00 – 19:00
    Place   Kata Branch school   22, Kata aza ichinowatari, Tazawako, Semboku-shi, Akita
    Sponsorship   Akita closing school fes 2012 executive committee
    Support   The Akita design support meeting
    Entrance fee   2,500 yen (supply of food is attached to those who reserve an advance sale ticket)
    Contact   TEL : 0187-43-0766
                   URL : http://haikou-fes.jimdo.com/

    停辦了的學校節3海灘分校closing school fes 2012在的銷售的告知



    召開日 2012年9月23日(星期日)

    時間 10點00分~19點00分

    建校地 「回憶的海灘分校」

    校舍 秋田縣仙北市田澤湖海灘字一之渡22

    主辦 秋田停辦了的學校節實行委員

    後援 秋田設計支持會議

    入學費 2,500日元(向預約供給飲食附有預售車票)

    聯繋方式 TEL:0187-43-0766 

         URL:http://haikou-fes.jimdo.com/







    横手のために 自分のチカラ研究所での講演のお知らせ


    「横手のために 自分のチカラ研究所」は、横手の持つポテンシャルや問題を分析するとともに、この街に住む、元気な人材の能力を開発し向上させ、さらには自分でもまだ気付いていない能力を引き出そうということで、毎回さまざまな分野から著名人を講師に迎え、講義やワーキングなどを行います。
    JETRO秋田の佐藤所長の講演に、私がゲストスピーカーとして海外販路開拓での経験談をお話させていただきます。慣れない講演で至らない点も多々あると思いますが、地域活動の一助になれれば幸いです。

    開催場所 横手市交流センター「Y2(わいわい)ぷらざ」(横手駅東口)1階オープンスペース
    開催日時 2012年9月28日 18時00分から

    お問い合わせ 総務企画部市長公室広報・シティプロモーション担当
           所在地:〒013-8601 秋田県横手市条里一丁目1番64号
           TEL:0182-35-2162

           FAX:0182-33-6061 
           E-MAIL:koho@city.yokote.lg.jp




    For Yokote   Information of a lecture  at one’s power research institute



    A  lecture at one’s power research institute analyzes the potential and the problem which Yokote has. And fine talented people’s capability to live in this town is developed, and is raised. Furthermore, the capability which he has not noticed yet by himself is pulled out. Celebrities are made a lecturer from various fields each time, and lecture, working, etc. are performed. 

    I participate in the lecture of Director Sato of JETRO Akita as a guest speaker. I speak the story of personal experiences in overseas cultivation of market. Although I think that there is also a point of not resulting in an unfamiliar lecture, plentifully, I am pleased if it gets used to an aid of a local activity. 

    Place   The first floor “Y2 plaza” (Yokote Station east gate) open space of the Yokote exchange center 

    Time   From [ on September 28, 2012 ] 18:00 

    Contact   General coordination and policy planning department mayor official room public relations and in charge of the city promotion 

                   Location : 1-1-64, Jyori, Yokote-shi, Akita-ken, 013-8601 

                   TEL : 0182-35-2162

                   FAX : 0182-33-6061

                   E-MAIL : koho@city.yokote.lg.jp






    為了旁邊在自己的力量研究所的講演的告知



    「為了旁邊 自己的力量研究所」,分析旁邊有的潛力和問題。並且,開發住在這個街,好的人材的能力使之提高。拉出更加連自己也還沒注意到的能力。從每回各種各樣的領域請名人做講師,進行授課等。

    對JETRO秋田佐藤所長的講演,我作為嘉賓參加。我談在海外拓銷的經驗談。想用不習慣的講演不到的點也多地在,不過如果對,地域活動的一點兒幫助熱熟幸運。





    召開地方 �・手市交流中心「Y2廣場」(旁邊站東口)1層廣場

    從召開日期和時間 2012年9月28日18點00分開始

    諮詢 總務企劃部市長公室宣傳·城市推銷擔當

       所在地:郵編:013-8601秋田縣�・手市條裡一丁目1號64號

       TEL:0182-35-2162

       FAX:0182-33-6061

       E-MAIL:koho@city.yokote.lg.jp











    よこてお城山クラフトフェアでの販売のお知らせ

    開催日 2012年9月29日(土)10時00分~16時00分 
               30日(日)10時00分~15時00分
    会 場 横手公園展望台周辺(通称 お城山) 秋田県横手市城山町29-1
    主 催 よこてお城山クラフトフェア実行委員会
    後 援 横手市、横手市観光協会、横手地域づくり協議会
    連絡先 TEL:0182-33-3845
        BLOG:http://ameblo.jp/oshiroyama/
    Information of sale in the Yokote Shiroyama craft fair

    Date   Sat., September 29, 2012 10:00 – 16:00 
              Sun., 30 10:00 – 15:00 
    Place   The circumference of the Yokote park observatory (common name   Shiroyama) 29-1, Shiroyamamachi, Yokote-shi, Akita
    Sponsorship   The Yokote Shiroyama craft fair executive committee
    Support   Yokote, the Yokote tourist agency, the Yokote community improvement conference
    Contact   TEL : 0182-33-3845
                   BLOG : 
    http://ameblo.jp/oshiroyama/ 
    在旁邊城山手藝博覽會的銷售的告知



    召開日 2012年9月29日(星期六)10點00分~16點00分
        30日(星期日)10點00分~15點00分
    會場 旁邊公園展望台週邊(俗稱 城山)秋田縣�・手市城山町29-1

    主辦 旁邊城山手藝博覽會實行委員會

    後援 �・手市,�・手市旅遊協會,旁邊地區發展協會

    聯繋方式 TEL:0182-33-3845
         BLOG:http://ameblo.jp/oshiroyama/ 
         







    秋田醸しまつり2012、参加のお知らせ

    開催日 2012年10月8日(月)
    時 間 11時00分~18時00分
    会 場 アルヴェ1階 きらめき広場
    主 催 (社)秋田青年会議所、秋田醸しまつり実行委員会
    共 催 秋田県酒造協同組合、秋田市飲食店組合環同連合会、秋田味噌醤油工業協同組合、
        秋田日本料理団体連合会、(社)日本バーテンダー協会秋田支部、
        (財)秋田観光コンペディション協会、NPO法人ほっとアートあきた、SiNG
    後 援 秋田県、秋田経済新聞
    協 力 AKT秋田テレビ、(学)ノースアジア大学、秋田地区交通安全協会、秋田東警察署、(有)武石豆腐店
    問合せ 〒010-0951 秋田市山王2-1-54三交ビル3階((社)秋田青年会議所内)
    連絡先 TEL:018-824-7070
        FAX:018-824-7071
        E-MAIL:info@akitajc.jp
        URL:http://www.akitajc.jp/
    Information of the participation in Akita Brewing Festival 2012 

    Date   Mon., October 8, 2011
    Time   11:00 – 18:00 
    Place   The first floor of the ALVE Kirameki open space
    Sponsorship   The Akita junior chamber of commerce, Akita Brewing Festival executive committee
    Cosponsorship   An Akita brewing cooperative, the Akita restaurant union joint association, an Akita bean paste soy sauce industrial cooperative, the Akita Japanese-style dish organization joint association, the Nippon Bartenders Association Akita branch, the Akita sightseeing competition association, NPO Hot Art Akita, SiNG
    Support   Akita Prefecture, Akita financial press
    Cooperation   AKT AKITA TELEVISION, the North Asia university, the Akita area traffic safety association, the Akita east police station, the Takeshi tofu store
    Inquiry   010-0951 Sankou building 3F, 2-1-54, Sanno, Akita-shi, Akita (inside of the Akita junior chamber of commerce)  
    Contact   TEL:018-824-7070
                   FAX:018-824-7071
                   E-MAIL : info@akitajc.jp
                   URL : http://www.akitajc.jp/




    秋田釀祭祀2012,參加的告知



    召開日 2012年10月8日(星期一)

    時間 11點00分~18點00分

    會場 ALVE1層閃耀廣場

    主辦 (公司)秋田青年會議所,秋田釀祭祀實行委員會

    共同 主辦秋田縣造酒合作社,秋田市飲食店工會環該聯合會,秋田醤醤油工業合作社,秋田日本菜團體聯合會,(社)日本酒吧間的服務員

    協會 秋田支部,(財)秋田旅遊competition協會,NPO法人放心藝術秋田,SiNG

    後援 秋田縣,秋田經濟新聞

    合作 AKT秋田電視,(學)諾思亞洲大學,秋田地區交通安全協會,秋田東警察署,(有)武石豆腐店

    詢問郵編 010-0951秋田市山王2-1-54三交大樓3層((社)秋田青年會議所內)

    聯繋方式 TEL:018-824-7070

         FAX:018-824-7071

         E-MAIL:info@akitajc.jp 

         URL:http://www.akitajc.jp/ 




  • 平成24年度 第1回 社団法人 中央味噌研究所 技術講習会を終えて

    9月6日と7日、大阪で技術講習会に参加してきました。参加予定人数が60名のところ、北は北海道から南は九州地方まで、全国各地から90名が参加する規模となりました。近年で最も大きなものとなったそうです。遠方ということもあり、秋田からは弊社、ヤマモのみの参加となりました。最近は若手も増え、新しい力に期待していると多くの方が仰いました。

    内容は、4名の方の講習と工場見学、懇親会と中身が濃く、有意義な時間を過ごすことができました。分厚い資料から分かるよう最新の講義内容では、伝統的な麹化の技術を化学技術が後押しするというハイブリットなところに来ています。また懇親会では、同業の方から伺った西日本の醗酵文化や麦麹を使った技術は、東北の私自身には馴染みがなく、大変興味深いものとなりました。同じ仕事に携わる者の、交流の意義を強く感じました。
    古くからある麹技術も、昨今の“塩糀”の定着にはじまり、新しい糀文化のステージへと進む時期に来ているのでしょう。これまで以上に、社の歩みを進めなければと思いました。技術のマイナーチェンジを繰り返し、新たな世界へと挑戦していきたいと思います。

    2012, the 1st time, a corporation, a central bean paste research institute, a technical school is finished. 
    I have participated in the technical school in Osaka on September 6 and the 7th. 90 persons participated from national every place from Hokkaido to the Kyushu district the place whose participating schedule number is 60 persons. It became a school with the largest scale in recent years. Since it was called the distant place, it became participation of only Yamamo from Akita. The direction of superintendence said. “Youngmen also increase in number and we expects new power these days.” 
    The contents are four short courses, a factory tour, and a social gathering, and I was able to spend significant time. It was the lecture which was substantial so that many data might show. In the newest contents of a lecture, the hybrid feeling that chemistry technology assisted the technology of traditional koji-izing was memorized. Moreover, I heard the technology using the fermentation culture and malted barley of western part of Japan from the direction of the same trade at the social gathering. I did not have familiarity in them and was very interesting. I felt the meaning of exchange of those who are engaged in the same work. 
    “Shio-koji” was established as a new seasoning. It may be coming at the time which the technology of a certain koji also follows to the stage of the culture of new koji for many years. I thought if a pace of a company is not advanced more than the former. We would like to repeat a technical minor change and to challenge to the new world. 
    2012年,第1次,社團法人,中央醤研究所,技術講習結束了
    我9月6日和7日在大阪參加了技術講習。參加預定,人數到60名從地方,北海道九州地方從全國各地參加了90名。近幾年成為了最規模大的講習。也有遠方,從秋田成為了只Yamamo參加。主持說了。「最近年轻的人?加了。我们对他们寄予期待着。」
    內容是4次的講習和參觀工廠,聯歡會,我能度過有意義的時間。是充實從很多的資料明白的授課。記了最新的授課內容,化學技術補助傳統的曲子化的技術這樣的混合的感覺。還有,我通過聯歡會從同業聽了西日本的發酵文化和使用麥曲子的技術。我那些熟識沒有,非常很有興趣。我感到從事一樣的工作的人的交流的意義。
    作為新的調料”盐曲子”定影了。從以前有的曲子的技術,也說不定到達了向新的曲子的文化的舞台前進的時期。我想如果到現在為止對以上,不推進公司的行走。我們想反復技術的小改樣,向新的世界挑戰。