日本橋三越本店での新商品の販売と企業理念“Life is Voyage「人生は航海である」”の展示は盛況のまま幕を閉じました。会期中は関係者各位、様々な方にお越しいただき、特にオープニングイヴェントではテレビや新聞など多くのメディアで報道がなされました。晴れやかな舞台に立つことができたこと、嬉しく思います。中央老舗百貨店が地方を大切に考えていること、地方行政が自らの創世に取り組んでいること、地方中小企業が夢を持つことができること。百貨店、行政、地方企業の三者それぞれの意志が、しっかりと体現された場所であったと思います。
We finished the sales and exhibition at Nihonbashi Mitsukoshi
Exhibition of this time which is a new product sales and company concept “Life is Voyage” was popular in the Nihonbashi Mitsukoshi. I have had a lot of press in the opening. I am pleased that it has set up a great stage. That the central long-established department store is considered important the region. That the local administration are working on their own change. To be able to local small and medium-sized enterprises have a dream. Three parties each of the will, I think that it was firmly embodied location.
我們完成了在日本橋三越銷售和展覽
I personally stood on the sales floor, was the place where thought-provoking the “classic” followed by the current from the past. Those demanded by customers of department stores to represent Japan. Polite hospitality towards the salesperson. The evolution of the will to try to put such a place in a new next-generation of wind was able to feel sufficiently. As a Japanese, I was able to see the spirit of their lofty sum. Spring was the close of the space in which there is a calm and a sense of anticipation.


也有舞妓從湯澤合作,伴隨著銷售層的顏色。我是來體驗這一傳統紡成許多客戶的盛況。我想我是能夠表達從省日本文化中心編織美學的珍貴。即繼續繼承了美的持續時間,我覺得有超出當地及代性質的普遍性。我們的精神,把產品理念,這款新產品也將是承認的結果,並把自己在誰追求這種普遍性的。


ヤマモはこの度の日本橋三越本店の皆様とのお仕事を通じ、多くのことを経験することができました。これからもこれまでと同様、世界に意志を同じくする仲間を求め、旅を続けていきたいと思います。“Life is Voyage”。四代目・茂助、彦四郎が日本全国を行脚し旅を続け、醸造業の魅力を伝えていたこと。移りゆく世界の中で、旅を続ける精神を生活の視点から支え、和の調味料の豊かさを提供できる蔵元でありたいと考えております。多くの方のお世話になりました。これからも私共ヤマモをよろしくお願いいたします。
我們希望同樣一如既往地繼續著這一點,旅途尋找老鄉在未來世界的意願。世界將繼續發生變化,但是我們想從觀的精神,繼續旅程的生活點支撐。“Life is Voyage”。我們想成為一個製造商,可以提供豐富的總和的調味品。也謝謝我們的Yamamo現在。